さて、それでは会場内の様子をちょこっと紹介。

こちら、タイランドでも圧倒的人気を誇る、ディーパースファクトリー(DEEP LINER)のブース。

いつものことながら、ロッドをたくさん触らせていただきました。
んもう、買っちゃうよ〜w

つっつみ〜さんに、東村さんまで。おはようございやす!
LOGICALシリーズ等、多数持ち込まれており、説明をしてもらいながら触らせてもらって。
ありがとうございます。
また、今回の主催者のSEVEN SEAS PRO SHOPでしか売っていないのかな?

スピンドルのチャドーモデルが売ってるんですね!
続きまして、SASAMEさん。
どもども、おはようございやす。

ウエスさん、おはようございやす!

あー、大好きなジグあるのに見るだけ?見せるだけ?触ってもいいけど、売ってくれないの?

これ1g、1.5g、2gのメタルジグですって。
タイ人のアジングファンは大注目だったそうです。
会場内のローカルブランド、ローカルショップは・・・
やはり、TTEXはローカルショップの出店はあまり多くないですね。

広い会場を練り歩く。

ゲーリーヤマ○トではない、YAMOTO。

雷魚ルアー専門店、GIANT SNAKE HEAD ’NOPPORN’

手前のぼりのイカが、私にはタコに見えて仕方ない、WORLD TACKLE。

釣り餌、フォーミュラの人気ブランドOSAKA。

PROCAST BKK TACKLE

サムさん、おはようございやす!
シンガポールの「BONE」って竿とルアーのブランド。
カッコイイから見てみて。


拓ちゃんは、毎度恒例のGONE FISHINGでお買い物。
ゴンさん、おはようございやす。
コメント