皆様、こんにちは。私「テッチャン」はタイランドでお魚釣りを楽しんでいる一人です。
今回は、2019年7月14日「バンサレーライトジギング 」の模様をレポートします。
メンバーは、コウちゃん、ザキオカさん、ドツボさん、やっちゃん、テッチャンの計5名、M&M Tourの木造大型ポンポン船での出船です。
6月30日にスギ狙いで出船したものの、海が大荒れで本来行きたかったポイントに入れず、悔しい思いをした4人にザキオカさんを加えての釣行となりました。
6月30日の釣行はコチラ 「バンサレーライトジギング スギ釣っちゃお〜 編」
本当は8人ほどメンバーを集めたかったのですが、タイではこの時期仏教の祝日があり、この14日より3〜5連休の会社が多い。
そんな訳で、遠征に出る人、旅行に行く人、家族サービスという大きな任務を背負う人・・・なかなか人数が集まりません。
集合時間5:50にバンサレー桟橋到着。
おーおはようございやす!
出船時間は6時を予定しておりましたが・・・船が来ない。
オーナーのJiewさんが電話で誰かとゴニョゴニョ話していると、ようやく本日の船が到着。
船を泊めた所がややこしく、階段から降り、桟橋下の横柱を伝わって隣の船に乗り移り、釣り船に移動。
みんな気をつけてね〜。
本日の潮はこんな感じ。
今日も潮がかなり引いている状態、ここから潮は上げていきます。
お昼前までにはカッコつけたいねえ!
6:20ちょっと遅れて出船。
本日の天候は良さそうで風は多少あるものの、うねりは小さい。
ただ、酔い止めだけはちゃんと飲んだんだけどね。
早速、釣りの準備に入ります。
と、やっちゃんが空のプラケースを持って不思議そうな顔をしています。
「これなんだろう・・・?」
どうやら80g〜150g以下のジグの箱と空箱を間違えて持ってきてしまったようである。
・・・大丈夫ですぜ、このテッチャンもこの日の為に買っておいた、一番使いたかった疑似餌を袋に入れて家に全て置いて来やした。
新たなアクションでバンサレー中の魚を魅了し、テッチャンの虜にする予定だった、あの懐かしの秘密兵器を。
テッチャンモテモテ大作戦は出船後10分でキャンセルとなりました(泣)
ここ最近、ポツポツとは釣れるのですが、ドカーンとくるようなお魚さんにはなかなか巡り会えず、各々秘策を考えて準備しているのです。
私も準備していた物を全て忘れ、出鼻を挫かれ、意気消沈でのお魚釣りスタートです。
コメント