まずは「プーケットのジギングDay1」をお読みください。
さて、Day2です、が・・・帰り15日の件から。
15日の帰り便はThai smile航空(タイ航空の格安便)のエコノミークラス使用で帰りましたが・・・
隣に座ってた人が咳を!!『ゴホッゴホッ!!』って、で終始お休みモード!!
具合悪そぉ〜〜〜〜
2日後、私は大丈夫だろうか???
次回から絶対プレミアムでチケット予約する!!(プレミアムならひとつ置きの席なのです)
尚且つ優先カウンター&優先搭乗お高いにはワケがある!!(笑)
でね・・・帰りは少し『ディレー(遅延)』してたので、運転手さんに迎えに来るの遅くしてって連絡して貰おうと会社に電話したら、私の運転手が『コロナ』った!!
えぇ〜〜〜〜大丈夫か???×2・・・(涙)
魚釣りも大変だわ!!(今回の釣行同行の皆さんが無事であります様に・・・)
私は元気です。(笑)
まだ続きが・・・スワナプーム降りたら雨!!その後土砂降り!! その結果、バンコクの一部で洪水や停電や発生したってことです。参照/newsclip
もうひとつ・・・下請けの工事屋さんの親父さんが亡くなった・・・(大変良い人で凄くお世話になってて・・)御冥福をお祈り致します。
多分、私は運が良い筈!!
と、前置きが長くなりました。
さぁ〜〜〜Day2行きましょう!!
前日まぁまぁ〜〜荒れた中を帰って来ましたが、この日は朝からメチャクチャ静かな海!!
しかし・・・ボートランプは大渋滞!!
既に我々の前に3〜4隻ランチング待ち・・この日は連休最後で尚且つ日曜日で大勢が釣りのご様子。
まぁ〜〜焦っても仕方ないので順次準備して出発!!
って事で30〜40分遅れで出港
目指すは前日のポイントよりまだ先!!
潮汐は前日同様だけど同じ海域で大丈夫???(ちょっと心配)でしたがここはキャプテンを信じるしか無いかな??

赤色マークがDay2
黄色マークがDay1
ピンクマークが前月までのエリア
って事で走る事、約2時間(途中ウネリも有って徐行を余儀なくされる)
前日良かった潮のタイミングと同様が良いなら、10時過ぎからのワンタイム!!(満潮潮止まり迄の緩い潮の時間)
ポイント到着が8時少し過ぎてましたのでチャンスタイムは直ぐに来る筈!!
時は9:30

来たぁ〜〜〜ナガサキフエダイ
次は10:00に

チャイロマルハタ3kgアップ!!
ちなみに私の今回の目標は「3kgアップを複数引き釣る!!」こと!(取り敢えず1匹)

次はナカムラさん アザハタ良型!!

そら続けぇ〜〜〜〜と、10:30連続ヒットだぁ〜〜〜!!

ヒラさんにはダブルヒット!!

その後、生きたアジを餌に泳がせしてたヒラさんに何か凄いのが来た模様!!
ところがランディング間際、『アレ??』って軽くなった!!
うわぁ〜〜〜〜バレた!!と、思いきや・・・水面に白い魚体が浮いている!!『ラッキーです』
水圧変化に強い魚だったら(サヨナラ)でした。

今回最大級のナガサキフエダイ!!
いやぁ〜〜〜〜面白いねぇ〜〜〜プーケット。
ここまで全般的に潮は緩く200gでも行けるんじゃないか??ってくらい流れてませんし、写真でも分かるようにベタ凪でした。
この後は予定通り潮が動き出し風も出て来たのでなかなか釣れない時間が・・・

で、14:30を過ぎた頃にヒラさんにスマカツオ!!
船上は一瞬盛り上がりましたが・・・・

そして15:00ナカムラさんに!!
これまた「あぁ〜〜〜〜、1匹針外れてる・・・」。しかし、沖の方にプカプカ!!
ネットで掬って確保!! アザハタ ダブルヒット。
夕方まで粘りましたが・・・この後は潮が速く良い事無し!!
帰りましょう!!って事で道具を片付けて港に向かってレッツゴー!!!
30分位走った所でベン船長急減速!!!
全員、「どうした!!どうした!!トラブルか???」と、思いきや、
ベン船長が「ジグ落とせ!!」って・・・。
道具、片付けたやん・・・
「何か無いのか???落とせ!!落とせ」と急く船長。
ヒラさんが使わなかったスピニングが有るよって急ぎジグ付けて落としたら!!

食いました!!!
有終の美って言うのかな???
この1匹だけでしたが、なかなかでした。
ベン船長に聞いたんです。何故あそこだったんだ!!と、
すると、「丁度潮止まりだった」・・・って!!!
さぁ〜〜〜今度こそ帰りましょう!!
今回は少し遅くなってしまったのでチョット癒されて帰りました。

プーケットの夕日!!
で、帰ったらヤッパリコレですよね!!!

Day1は、中華屋さんでオオモンハタの醤油蒸し!!
Day2は、山の手レストランでスマカツオを刺身とヤムカツオに・・・落とし込み泳がせのアジ餌を抱いて上がって来たコウイカをプラムック トー カティアム プリックタイで!!!
これ食べないとプーケットから帰れないよぉ〜〜〜〜!!
って事で楽しんだ連休でした。
私も何とか電動リールで釣れたし!!めでたしめでたし・・・
さぁ〜〜〜次のプーケットいつ行こうかな????
では、皆さんも安心安全で釣行して下さいね。
コウちゃんでした。
コメント