皆様、こんにちは。私「テッチャン」はタイランドでお魚釣りを楽しんでいる一人です。
今回は、2020年1月26日「シーチャン島 ライトジギング」の模様をレポートします。
メンバーは、ケンちゃん、ドツボさん、やっちゃん、テッチャンの計4名。
ワンチャイ船(和船小)での出船となりました。
この船ですが、今回初めて乗る船になります。
年末から年明けに掛け、トイレが取り付けられたとの話は聞いていました。
気持ちよく釣りをするには4人、最大で5人位までのパーティー向けかと思います。
朝6:40、シラチャ・ロイ島の連絡船乗り場に無事全員集合。
連絡船券売場前で待っていたら、私たちに声を掛けて下さる方がおりました。
この「つりつりタイランド」も見て下さっているとの事で、ステッカーをプレゼントさせて頂きました。
貼ってもらえたら嬉しいです。
いろいろお話をさせて頂き、嬉しかったです。
これからも「つりつりタイランド」を宜しくお願いします。
なお、声掛けて頂ければ、「つりつりタイランド」ステッカー差し上げます。
(手作りですので多くは持っていませんが・・・)
この時期は旧正月も重なり、ロイ島駐車場、また連絡船もかなり混みます。
乗船定員いっぱいになった時点で出船となる時間帯がありますが、稀にカーム島に寄らない連絡船もあります。
券売所のスタッフに確認する事をお勧めします。
(真ん中に写っているのが本日の船です)
7:40頃、カーム島に到着。
事前にワンチャイさんの奥さんとのやり取りで、当日は強風が予想されるとの話でしたが・・・本当に風強いね。
今日は船も小さいんで揺れが予想される為、ビビりながら酔い止めを飲んでおく。
船に乗ったらワンチャイさんの奥さんが「写真撮るから携帯貸してよ」と。
「パチリ!」
この後、自分の携帯のムービーを自分でナレーション入れながら撮っていました。
なんか、お客さんのハートがっちり掴んじゃうの上手だねえ。
どこかにupされてるかもw
本日の潮はこんな感じです。
それでは出船です。
太刀魚(タチウオ)釣りに行きたいってお願いしたら快い返事。
釣れるって! 嬉しいね。
それに加え、ここ最近タイランドでもかなり酷い状態のPM2.5ですが、この風の所為なのかな?
空がすごく澄んでいて綺麗!テンション上がりますね。
本日は、まず太刀魚ジギング、その後は場所を変えてライトジギングで計画しています。
太刀魚ポイント手前辺りから強烈なうねり。
「今日はちょっとヤバイかな・・・船酔い怖い・・・」って久々に感じました。
到着したポイントにてアンカリング。
昨晩、タックルボックスひっくり返して見つけた、未開封の80gのセミロングジグのピンクゼブラグロー。
今日はこれでバッチリでしょう!と誰よりも早くジグを落とす(大切w)。
いきなりフォールが・・・止まる・・・やべっ!
早巻きしてアワセっ!・・・乗った!
へへへ、このテッチャンが本日の1匹目ゲットですよ〜!
と余裕で巻いていると、「スパッ!」っとテンションがなくなる。
2つ持って来た太刀魚ジグ(っぽいやつ)の1つ、1投目で即ロスト。
もうね、落ち込んだよね。
コメント