こんにちは、油売りです。
今年も若き友人LEO君が、フランスから釣りするためにタイへやって来ましたよ~。
と、言うことで、久々にブンマー養殖池に出撃することにしました。
朝はのんびりと11時からの釣り。まずは最近チャドー釣りにはまっているヤッチャン含め、3人でお揃いの帽子で記念撮影。

さて、バラマンディーを釣っちゃいますか。

流石、わざわざフランスから来ただけあってLEO君は気合いが違う!
早速、大物ゲット! この後も釣りまくり。
この日は、ブンマー初参加者が4名も。
まずはバンコクのバーで働くご夫婦を紹介。
奥様がドカーンと釣りあげる。


どうだ~!
旦那さんも負けじと釣りますよ~。


ご満悦!
この二人が働く「VAGABOND」と言うバーは、とっても素敵な空間と美味しいお酒を提供してくれます。
バンコクに来た時は是非お立ち寄りください。
そして、チャドーガールのヤッチャンも実はブンマーは初めて。

相変わらず、ヤッチャンが持つと魚が大きく見えて羨ましい・・・。
チャドーとのファイトを想定してのトレーニングも兼ねる。これで、大物のチャドーが釣れても大丈夫・・・・かな?
そして、北海道のフライマン、正ちゃんも頑張る!

掛かったぜ~、とりゃ~~~!
フライロッドで寄せるのは大変だ~~~。

そっち行くな。
こっちに来い!
あれ、魚持ち写真撮り忘れたか・・・・
釣り開始直後は活性が低かったけど、14:00ごろからはポッパーやスイッシャーを投げると、水面を割って喰ってくるようになって面白い。
ガバッ! ドバッ! バシャ!
入れ食いになって来た。
そんな中、特に釣りまくっていたのがこの人、鬼のケンちゃん!

どりゃや~!

うりゃ~!

どうだ~~~!
この人は飽きると言うことを知らないのか???
兎に角釣りまくっていた。
30匹以上釣ったんじゃないかい?
えっ、私?

クランクベイト投げたら、がっぽり咥え込まれました・・・。
リーダーザラザラ。
そして、ストップフィッシング。
皆様、本日はお疲れ様でした。
十分お釣りになったことと思われます。
でも、私はここからもう一仕事。

ちっちゃなお船で、どんぶらこ~、ドンブラコ~。

掛かって来なさい!

じゃなくて、網に掛かったルアーの回収です。
落水することもなく無事ルアーも回収でき、めでたしめでたし! (一応、船に乗る前にポケットに入っていた物はすべて出しましたよ。)
たまにはバラマンディーの養殖池もいいもんです。
完
ブンマー養殖池について
ブンマー養殖池は通常の釣り堀と違うため、釣行にはよく知った人やガイドなどの同行が必要です。
釣行したい方はお問い合わせください。
コメント