チョンブリ・バーンサーイ沖で船からのキス釣り「ラブストーリーは突然に…」 2024年10月23日の釣り

タイ在住。餌釣りからルアー、フライまで何でもやってみないと気が済まないバーサタイル釣り好き野郎。タイにチヌを釣りに来た大知昭さんの釣りを見たのをきっかけに、タイでのチヌ釣り(主にフカセ釣り)もスタート。

コウちゃんをフォローする

ラブストーリーは突然に…

スワナプーム空港へ着陸し、飛び立って行く飛行機が東向きに変わりました。今までは西向き=陸側から降りて海側へ飛び立っていた飛行機が、海から侵入して陸側へ飛び立って行きます。風向きが東からの風(東風/こち)に変わったようです。

ということはタイランド湾もキス釣りのシーズンイン! 

これは、空港の近くで生活して無いと気付かないのかな?? コウちゃんです。

さてさて…10月19日土曜日にバーンサーイのチヌ釣りで撃沈し、桟橋へ戻る時にサム ルアイ(samruai)船長がエイ釣りの船長と話してました。

サム ルアイ船長)「キス釣れてるか??」(キスはエイ釣りの餌になるんです)

エイ釣り人)「朝のうちなら何とか釣れる」

って話でした。

おぉ〜、キスが釣れるんだぁ〜! 

この日も、朝のうちだけでもキス釣りできるならチヌ釣りとダブルヘッダーもありかな?? なんて考えてたんです。

そして、22日朝、会社で仕事して打ち合わせなどなどが終わり、23日の予定を確認と思い総務の女性と話していたら

ってニッコリ笑って言われてしまいました。

ってニッコリお願いしましたところ、運良く空いてて、「キス調査万事OKだよぉ〜」とのこと! 「1人で行くから宜しくね」と伝えてから気付いた! キス釣りの道具、バンコクの家に無いぞ……と。

ヤバイ、予約しちゃったやん!! バンコクの部屋に何があったかな??

もうそれからはバンコクの部屋の中が走馬灯の様に頭の中を巡り始めて仕事どころでは無い……。

まぁ〜2024年キス釣り初戦だし、キス釣りだから何とかなるなと思ってたんですが、どうしても針だけが思い浮かばない。仕方がない買いに行こうって、早めに会社を出て近くの釣具店「キングフィッシャー」に!! いや……キングフィッシャー休んでるがな〜。

もう〜んじゃ〜「タックルベリー ラカバン店」に行こう! と思ったら、お店が…無い…。なんと、知らん間に閉店してる……「ガァ〜〜〜ん」

まぁ〜、針だけだしなんとかなるか……っていかにもタイらしい頭の切り替えで帰宅。家で釣具の捜索開始すると、探せばあるもんだね〜〜。ただ、唯一釣りの服だけが無い。空調服も無いし、いつものズボンも無い、日焼け止めも無いし。しかし、行くと決めたからには裸でも行くぜ!!って事で中途半端に準備!!

取り敢えず釣り仲間に黙って1人で行くのもなんだし、一応身近なところへ連絡。すると、チョッパーさんだけ、「午前中だけなら付き合いましょう!!」と。おぉ〜、ちょうど昼には帰るつもりなので行こうぜ〜って事で出発です。

メチャクチャ前置きが長くなりましたが、ココから釣りのお話です。

朝、予定時間に家を出てバーンサーイへ向けて約1時間。降っていた雨も止んでバーンサーイは曇り空、
いつもの様に船長が来て出発!!

バーンサーイ出船

2m潮が引いてるので出発が少々難儀……。ポイントは前年釣れてた牡蠣筏の中のポイント。

タイランド湾牡蠣筏

早速始めますが、この日メチャクチャ朝の潮が速い!! バーンサーイのキス釣りは例年だと12月の声を聞いて始まるんですが、今年は1月早い。

「1年で今が1番潮が動く季節だから速いよね〜」なんて言いながら釣りますが、いかんせんオモリの準備がぁ〜……。6号のナスオモリしか無くて、それでもなんとか無理やり釣ろうとしますが、仕掛けが毎回絡まる……。

そんな中、チョッパーさんに早くもヒット! キスじゃ無いけど…

釣ったチョッパーさん

私は仕掛け絡みで「クソ〜」なのです。毎回絡まる仕掛けを手を変え品を変え……。何とか絡まらないで釣り始めたら……。

タイランド湾のナマズ

船長もナマズ。次から次へとナマズ、ナマズ、ナマズ……もう挫けそうです。

針を外す

外道が釣れると中乗り君が外してくれます(棘が危ない魚ばかりなので)。まぁ〜、なぜかキス釣りに来ると人より外道率が高い私ですが、何が悪いのか??

そんな中でもチョッパーさんは3回に1匹以上の確率でキスが釣れます。

キスを持つチョッパーさん

釣る魚の数はほぼ互角なのに、私はキス0……。

船長もキス釣ってます。

キスを釣った船長
タイのキスを釣った船長

モロに朝日の逆光でよく分からない写真ですが、デカイのは分かる?? 中乗り君は何か違う魚狙いで魚の切り身を餌にブッコミ釣りしてます。

釣り開始から1時間以上経過した頃、潮が緩み始めた。通常なら潮が緩むとチャンスタイムなのですが、この日は魚のアタリ自体が遠い……。私はたまに当たるとナマズ……。

でもチョッパーさんにはキス!

キスを釣る

もう、笑いが止まらないんです。

どうすると釣り分けられるんだ??

この日の潮はバンコク港で10:30頃に満潮ですが、9:00頃には潮が緩んできてる……。ちなみにバンコク港とシーチャン島では干潮時間が30分程度違うので、バンサイだと丁度中間位の考え方です。

で、潮が緩んで音信が遠いので船長も魚探して右往左往……。

9:30頃、船長から「以前のポイント行こう」って事で、昨年の初めにキス釣り始めたポイントへ大移動!

気を取り直し始めてもやっぱりキスはチョッパーさんに!!

シャム湾のキス

私は……。

ところがですよ、ラブストーリーは突然来るんです! そう、小田和正の有名な曲! この曲の始まり方覚えてます??(そんな曲知らないってのはテッチャンだけだと思いますが……)

ギターが「チャカチャン」って突然始まるんです、もうそんな感じ。

今までと違うアタリが「チャカチャン!」って!

「来たぁ〜〜〜〜」もう、盆正月が一緒に来た!!

キスを釣ったコウちゃん

その後、ここで連チャン!!

良型のキス

時間にして10:30頃ですが、この時点で既に潮は下げ始めてました。

で、このプライムタイムも長くは続かない……。次第に外道確率がUp……。

途中こんな子も……。

タイのユウダチスダレダイ

ユウダチスダレダイ。

12:00前まで釣って引き上げました。

タイ王国のキスの釣果

で、数を勘定したら49匹!!

まぁ〜〜〜半分以上チョッパーさんの功績。残りの2/3が船長で、残りが私……って割合でしょうか。

しかし……「あの日 あの時 あの場所で キスに会えなかったら…… ぼくらはいつまでも」だったかも??

なかなか苦戦しましたけど(若干1名がですが……)、とりあえずバーン サーイのキス釣り始まりました。

ちなみに船長曰く、

「キス釣れるタイミングもチヌ釣れるタイミングも同じだから、2本立てにしても釣果が下がるだけだぞ!!」って……。

まぁ〜〜〜確かにそうかも。

で、今回釣れた魚の中に

この子が……、この子誰でしたっけ??

で、今回釣れたキス!!

タイランド湾のモトギス

この写真を撮った時点でお魚は死んでます。で、点々は出てないのでモトギスですね!!

シロギスに似てますけど生息域が全然違うので。

と言う事で今日はこれ位で……。

週末はサメサンです。

ちなみに伝説の船長では無いです。商店太田のジグ『TG−03』のニューカラーもできてきましたので楽しみです。

それでは皆さんも安心装備で安全釣行を……コウちゃんでした。

コメント