皆様こんにちは、弊社は12月25日からお休み!! で、26日にバーン サーイからキス釣りに行きました。
そちらの記事はこちら
その後、パタヤのコンドミニアムで大掃除!!
29日の午後便でパタヤ・ウタパオ空港からバンコクエアーでプーケットへ飛んで、30日と31日はベン船長の船でBIGハタ狙い。1月1日は休養も兼ねて湾内でライトジギングの予定で出発!!
今回は30日初日の模様をお届け致します。
プーケットは釣行寸前まで雨模様で洪水も発生してましたが、出発が近くなるに連れて天気も回復!!
少し風は出るものの釣りを中止する程では無いので安心して出発しました。
泊まりはもちろんいつものホテル『ホップ イン プーケット オールド タウン(Hop Inn Phuket Old Town』です。
16:00にホテル到着。もう、勝手知ったるホテルですのでチェックインもスムーズで、荷物を片付けして次の日の準備!!
今回はマモさんと私は飛行機でプーケットへ(飛行機は双発プロペラ機のATR-72です)。
で、同行のガッちゃんとノップさん(ボーイ君)は車での移動です。ガッちゃんが電気自動車プラグインハイブリッド車を購入したので使いたくて仕方ないと思われます。(この模様は後日・・・)
夕方、ガッちゃん達の到着を待って食事に出る事に。
この日は朝から出船していた中村さんも食事会に合流!! いつもの中華屋さんへ行く事に!!
ココで一番盛り上がったのはノップさん、
オオモンハタの醤油蒸しはレストランでも作れるんじゃ無いか??
と、色々創作意欲が湧いていた模様!!
と言う事でお腹いっぱいで酔っ払ってホテルへ帰り、次の日は釣行です!
朝、中村さんがピックアップに来て頂き、いよいよ出発です。
この日の朝は凪ですが徐々に風が出る予報、また事前情報では午前中が勝負との事。初参加の2名も居ますので、ラチャ島西側の根回りを攻める事に。ポイントまでは約1時間の行程。
朝一はいきなりのナガサキフエダイから幕開け!! スーさんに!!
マモさんにも!!
私のは良型のチャイロマルハタ(チャマル)!! ジグは太田商店サンプル落下重視型の『カエルジグ』300g 別名ケロ!!
ガッちゃんにアザハタ!! ジグは太田商店カエルジグ平型サンプル!!
オオモンハタも釣れます。
ガッちゃんもサンプルジグの釣果UPに貢献!!
ノップさんがイカをキャッチ!! ちなみにこの人、イカ釣っても口が止まらない!! どの位忙しいか・と言うと、テッチャンが隣に居るより3倍位!!
余りに忙しいので、隣の私はノックダウン!!
で、夕方の部!!
この人に来ちゃいましたわぁ〜〜〜!!
昼からはスーさんの独壇場!!
ウェービーラインドグルーパーも!!プーケットでは希少種!!
この人にはサバ!! サバでも盛り上がります!!
チャイロマルハタ! 良型です!!
てな訳で16:00納竿まで頑張りましたが大物は出ませんでした。
実は掛けては居るんですが取れてません!!
はぁ〜〜〜悔しいですねぇ〜〜〜。
まぁ〜〜〜、2日目の明日もあるし・・・。
シラチャへ持って帰る為に帰港後港で内蔵処理だけ済ませるノップさん。ハッキリ言って持ち込んだクーラーでは足りません!!
後日、中村さんに発泡の箱を頂いてました。釣果的には少なかったですが持ち帰るには十分ですね!!
さぁ〜〜〜2日目も頑張りましょう・・・
コメント