シーチャン島周辺での鯵釣り 「えっ!なにっ!!でかっ!!! 編」2019年8月4日

タイランド単身赴任中。釣った魚は自分で料理して食べたい派。ライトゲーム全般、特にライトジギング、餌釣りではフカセ釣りが好み。コウちゃんと知り合い、日々面白い釣りを探している。「バラシのテッチャン」と呼ばれているが、実はあまりバラさないのは秘密。

テッチャンをフォローする

今回の仕掛け

メインタックル

リール:LUVIAS 2508PE-DH(ダイワ)
ロッド:LUBRAX AGS BS 69MS (ダイワ)
ライン:PE 0.8号  ショックリーダー16Lb
メタルジグ:10〜20g

サブタックル

リール: CERTATE 2004CH(ダイワ)
ロッド:月下美人 AIR AGS 74UL-S(ダイワ)
ライン:PE 0.4号  ショックリーダー6Lb
メタルジグ:5g

 

おまけ/カーム島(シーチャン島)へのアクセス

「テッチャンたちがよく行ってるカーム島(シーチャン島)ってどう行くの?」と言う質問にお答えします。

大きく分けて2つの行き方があります。

シラチャにあるロイ島の連絡船乗り場から、連絡船に乗っていく行き方と、スピードボートをチャーターして送迎してもらう方法です。

今回は、連絡船での行き方を説明します。

写真にある、ロイ島の「ロイ島船着場」は連絡船の発着場となります。

ロイ島には駐車場もあり、車で行かれる方も安心。(イベント等ある場合は駐車場が制限される場合もあります)

 

ロイ島連絡船乗り場 チケット売り場

写真の小屋がチケット売り場。通常は片道50THB(シラチャ発の最終便のみ60THB)となっております。

シーチャン島連絡船の切符

これを手に連絡船に乗り込みましょう!

 

左がシラチャ発(ロイ島)シーチャン島行き、右がシーチャン島発 シラチャ(ロイ島)行きの時刻表となります。

私たちが今回降りたカーム島はシーチャン島のちょっと手前の島になります。

通常、カーム島に寄っていく事が多いですが、稀に寄らない時もあります。(カーム島行きの荷物がない、または極端に潮が低い時)

チケット売り場で確認してから乗ってもらえると安心です。

 

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
以上、テッチャンでした。cheers!

コメント