バンコクの隣県 チャチュンサオ県にあるハタやバラマンディが釣れる釣り堀「ハタの釣り堀 エーク ナイ マー/บ่อตกปลาเก๋า by เอกนายหมา(ボー トッ(ク) プラー ガオ by エーク ナイ マー)」の最新情報を更新。
バンコク近郊では珍しい、ルアーでのハタフィッシングが楽しめる釣り堀です。※最新情報は上部に追加しています。

最新情報 ハタの釣り堀エークナイマー 〜2025年1月更新〜
営業日:土曜日・日曜日
営業時間:AM8:00~PM7:00
釣り料金:200バーツ(釣りのみ。魚の持ち帰り無し)
500バーツ(釣ったハタ0.8kg、バラマンディ1.8kg、バラフエダイ1.0kgまでのいずれかの持ち帰り料金を含む。重量を超えた場合は重さに応じた料金で持ち帰り可能※下記参照)
ルール :ルアー釣りのみ。ワーム可(餌つり禁止、罰金1,000THB)
釣った魚は専用のカゴに入れてください。(1つのカゴに3匹まで)
魚が弱った場合には従業員にお知らせください。
重要)エサ釣りは禁止されており、ルアーフィッシングのみ可能です。必ずルールを守って楽しんでください。
現在は土曜日と日曜日のみの営業となっています。貸し切りの場合は平日も釣りが可能な日があるようなので、事前にオーナーに連絡をとって可能かどうか確認してください。
最新放流情報
2025年1月1日と2日にハタを100匹以上放流しています。なかには8kgオーバーの良型も混じっているとのこと(ハギーからの情報)。ハタを釣ってみたい人は期待大です!
ハタは橋脚や障害物などに付いていることが多く難易度は低くはないですが、足場の良い釣り場でハタ釣りができる貴重な釣り堀です。
ハタ以外にも、バラマンディやゴマフエダイ(マングローブジャック)など以前からいる魚も狙えます。
基本情報〜2022年更新(一部修正)〜
つりつりタイランドでも何度か紹介したチャチュンサオ県にあるハタが釣れる釣り堀、その名も【ハタの釣り堀 エーク ナイ マー】(【บ่อตกปลาเก๋า by เอกนายหมา(ボー トッ(ク) プラー ガオ by エーク ナイ マー)】)
このエリアでは珍しいハタの釣れる釣り堀で、さらに500バーツの遊漁料で釣れたハタやバラマンディ1匹(※魚種に酔って)を持ち帰ることができるとあって、日本人アングラーも多く訪れているようです。
前回紹介した時に不明確だった利用システムがわかったので追加情報として紹介します!

情報や画像は「ハタの釣り堀エークナイマー」さんから提供してもらったものです。
入漁料&釣れる魚 ハタ・バラマンディetc
入漁料は500バーツです。これには釣った1キロまでのハタやマングローブジャック(ゴマフエダイ)、2キロまでのバラマンディの持ち帰り料金が含まれています。(詳細は後述)。
※追加情報/釣りだけ持ち帰り無し200バーツも設定されました。
釣り方はルアーフィッシングのみになります(詳細は後述)。

この釣り堀のメインターゲットはハタ、バラマンディ、マングローブジャック(ゴマフエダイ)の3魚種。
釣り堀名になっている『ハタ』(ปลาเก๋า/プラーガオ)は以下の2種類がいます。
チャイロマルハタ(ปลาเก๋าแท้)とハイブリッドグルーパー(ปลาเก๋ามุกมังกร/タマカイのハイブリッド種・ハイブリッドタイガーグルーパー? )。
この3魚種は前述したように入漁料のみで1kgまでのチャイロマルハタかマングローブジャックもしくは2kgまでのバラマンディを持ち帰ることができます。
ハイブリッドグルーパーは100バーツ追加で1kgまでの1匹を持ち帰れます。
上記の無料分以上は重量に応じて下記の料金を支払えば持ち帰れます。
・チャイロマルハタ(ปลาเก๋าแท้):350バーツ/1kg
・ハイブリッドグルーパー(ปลาเก๋ามุกมังกร):450バーツ/1kg
・マングローブジャック:350バーツ/1kg
・バラマンディ:150バーツ/1kg
釣れた魚を生かしておいて、最後に持って帰る魚を選ぶことも可能です。ただ活かすカゴの中には3匹ほどしか入らないので、入れ替えしながら活かしておいてください。
もちろんすべてリリースでもOKです(ルアーの場合のみ)。
ルアーを飲み込むなどして魚が傷ついた場合は従業員に声をかけてください。

レギュレーション
基本的にルアーのみ使用可能です。ハードルアー、ソフトルアーともに使えます。
上記の持ち帰りルールはルアーで釣った場合に適用されます。
※重要
2022年1月現在、エサ釣りは禁止されています。下記のエサ釣りルールを守らず、釣れた魚を持ち帰らない人が多数いたためです。ルールとマナーを守ってください。



食事について
ハタの釣り堀エークナイマーにはレストランが併設されていて食事をとることができます。外部からの食べ物・飲み物の持ち込みは基本禁止です。
タイ料理を中心にシーフードなど豊富なメニューが揃っていて食事だけの利用も可能です。






連絡先
Facebook: บ่อตกปลาเก๋าbyเอกนายหมา
Tel.0896646565 (エークさん)
コメント
前回の「エークナイマー」の記事にもコメント記載させて頂きました。
ーーーーーーーーーー
いつも楽しく読ませていただいております。コロナでなかなか釣行ができない時、コロナが明けたらどこに行こうかと参考にさせていただいておりました。
おかげさまで、このハタ釣り堀もよく行くようになりました。
悲しいお知らせです。
2022年からエサ釣り等は禁止になりました。 この記事を見て日本人がたくさんきてくれるのは嬉しいそうですが、反面エサ釣りをして釣ったけれども、 全て持ち帰らないル ールを破る日本人が増えたのでもう釣り堀 としては禁止にせざるを得ないそうです。
釣らせてあげたいという釣り堀側の好意で、釣れない人に生け簀で釣らせてくれた り、(釣った魚は全て持ち帰り前提ですが)エ サ釣りを特別に許可してくれていたのに、 一部の日本人のせいで非常に悲しい結末と なってしまいました。
記事を更新してこのことを日本人のアング ラーに周知徹底お願いします。
釣り堀の管理人さんは怒っています。
ルールを破った方は管理人さんへ謝罪をお 願いします。
前回の「エークナイマー」の記事にもコメント記載させて頂きました。
ーーーーーーーーーー
いつも楽しく読ませていただいております。コロナでなかなか釣行ができない時、コロナが明けたらどこに行こうかと参考にさせていただいておりました。
おかげさまで、このハタ釣り堀もよく行くようになりました。
悲しいお知らせです。
2022年からエサ釣り等は禁止になりました。 この記事を見て日本人がたくさんきてくれるのは嬉しいそうですが、反面エサ釣りをして釣ったけれども、 全て持ち帰らないル ールを破る日本人が増えたのでもう釣り堀 としては禁止にせざるを得ないそうです。
釣らせてあげたいという釣り堀側の好意で、釣れない人に生け簀で釣らせてくれた り、(釣った魚は全て持ち帰り前提ですが)エ サ釣りを特別に許可してくれていたのに、 一部の日本人のせいで非常に悲しい結末と なってしまいました。
記事を更新してこのことを日本人のアング ラーに周知徹底お願いします。
釣り堀の管理人さんは怒っています。
ルールを破った方は管理人さんへ謝罪をお 願いします。
タイ語がわからない、できないことはルールを破っていい理由にはなりません。
柏木様
つりつりタイランドの編集長をしているMOTOです。
情報をいただきありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありません。
最初に掲載したときはレギュレーションの確認ができていなかったので、追加情報として紹介しましたが紹介ページを含めてエサ釣り禁止に修正しておきます。
更新頂きどうもありがとうございました。
せっかく日本人を贔屓にしてくれている釣り場ですから、釣りはルールを守って楽しくいきたいものですね。